<<前のページ|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|次のページ>>
2013.05.27 23:32:57
6月議会では、この間公共交通網の特別委員会で討議されてきた提言を執行部に示して、特別委員会が閉会されます。
日本共産党はこの特別委員会に当たり、今後の高齢化社会の中で、買い物難民も含めて、老後も誰もが安心して出歩ける社会を作ることは健康長寿の世の中を作るうえでも重要であり、事業者任せではなく行政が公共交通網を充実させる方針を持って主体的に取り組むことが必要との立場で、行政がどのようにかかわるか指針等を作るように提言するべきと提起をしてきました。
提言はまだ議会で公になっていないので中身を出せませんが、みなさんと力を合わせてより住みやすい越谷めざして取り組んでまいります。
ページの先頭へ▲
2013.05.27 01:17:05
25日の演説会は1200人のみなさんに参加していただくことができました。
わたしたちが日々当たり前に働いて暮らしていくためには憲法を守ることが大変大きな意味を持つことはこれまでにも指摘をしてきましたが、よりわかりやすくお話があったと思います。
かみさんをはじめ比例候補5人の絶対当選と、伊藤岳さんを国会に送り出すためにも改めて頑張りたいと思います。
![0c23893f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7bce8e9989787d65ff2eb5567f4bb94e/1369584598?w=150&h=112)
(伊藤岳さんの話、人でいっぱいの会場)
![629d33ef.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7bce8e9989787d65ff2eb5567f4bb94e/1369584599?w=150&h=112)
(紙智子参議院議員)
![485cb05f.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7bce8e9989787d65ff2eb5567f4bb94e/1369584600?w=150&h=107)
(2人並んで拍手を受ける)
演説会終了後、若者が集まって会場を変更してガクトーーク。
当初の予定を超えるおよそ30人が集まって、美味しい食事とお酒を手に、伊藤岳さんを囲んで様々な意見や感想、伊藤岳さんへの要望などをざっくばらんに出し合いました。
一番多かったのはやはり平和と拳法を守ってほしいという声。
若者の願い実現のためにも、わたしも伊藤岳さんと力を合わせて頑張ります。
ページの先頭へ▲
2013.05.25 10:59:57
市内の多くの小学校で、本日運動会が開催されています。
わたしも桜井小、桜井南小にお邪魔しました。
徒競走などを見ると、1年生と6年生の違いはもちろん、2年生になるだけでこうも違うものかと、子どもたちの成長を実感できるイベントですね。
今日は日はだんだん出てきましたがあまり気温が上がらない予報で、熱中症の心配がいくらか少ないかと思います。
子どもたちの体調や健康第一で、がんばってもらえたらと思います。
今日はこの後、南越谷サンシティで14時開会の演説会に行ってきます。
ページの先頭へ▲
2013.05.14 16:28:27
日本共産党とはどんな政党なのか、これまで何をしてきて、今何を主張し、これからどんな日本にしていこうと考えているのか、みなさんに分かりやすく伝えたい。みなさんが日本共産党に対して持っている様々な疑問やご意見にこたえたい。そんな思いで、日本共産党の演説会を開催します。
日時 5月25日(土) 午後1時30分開場 2時開会
会場 越谷サンシティ大ホール (南越谷駅徒歩5分)
弁士 紙智子(参議院議員、北海道出身、TPP問題などで国会論戦をリード)
伊藤岳(参議院選挙埼玉選挙区予定候補、越谷高校・文教大学出身、全県20カ所以上で脱原発ツイッターデモ)
景気良くなっているような報道があるけどわたしたちの生活への影響はどうなのか、原発は、TPPは、外交は、憲法は、などなど日々のくらしのあらゆる分野で具体的な提案をしているのが日本共産党です。
ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。
ページの先頭へ▲
2013.05.02 00:49:55
5月1日は、労働者の祭典、メーデーです。
越谷では、越谷地区労と越労連が共同で、越谷地区メーデーを開催しています。
今、かつてなく労働者の連帯と共同が求められている中で、大変重要な取り組みだと考えます。
今回のメーデーは、脱原発をはじめとして、憲法や労働者の権利、雇用、仕事など、誰もが一生懸命働けば少しずつ暮らしが良くなる、そんな当たり前の社会をめざす決意が語られ、3つの特別決議が採択されました。
日本共産党も、連帯して頑張る決意を、金子議員が発言しました。
全体では500人以上の参加があったということで、長い列となって南越谷駅までデモ行進をしました。
![1445fa13.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7bce8e9989787d65ff2eb5567f4bb94e/1367422176?w=150&h=116)
(わたしもみなさんと一緒に歩きました)
ページの先頭へ▲